妊娠中の奥様との接し方で意識すべきポイントとは?

妊娠、それは多くの女性にとっての夢であり、それがわかった瞬間この上なく幸せを感じるものだといいます。
結婚して毎日夫婦二人で楽しく過ごしていく中で、いつか自分たちの子供が欲しいと願う夫婦は多いはず。
そして残念ながら全ての女性が必ず経験できるものでもないのです。体質的な問題や様々なタイミング、いろんな事情が重なり経験できるかできないかは神様のみが知っている。
だからこそ、妊娠がわかった時には本当に嬉しく、幸せを感じるのです。
我が家の場合も、初めての妊娠が発覚した時には、それは夫婦二人で泣いて喜んだことをよく覚えています。
なぜなら、簡単に、そして望んでからすぐのタイミングでの妊娠というわけではなく、いろいろな苦労を重ねてきた過去があったからです。
自然妊娠は望めないだとか、絶望的な気持ちになったことも多かったからこそ妊娠がわかったときは素直に嬉しかったのです。
そして妊娠してから出産までの数か月の期間は夫婦二人にとって絆を深める意味でもものすごく価値ある素晴らしい経験だったと感じています。
初めての妊娠・出産は誰でも不安や恐怖などいろいろな感情が日々混在します。
その中で夫婦二人、出産までのそう長くもない、しかし短いとも言えない妊娠期間中に協力し支えあいながら過ごしていく、それは人生においてそう何度も経験できるようなことではありません。
今回は、そんな初めての妊娠発覚、妊娠中の奥様との接し方において旦那様目線で意識した方が良いと思われることをまとめてみたいと思います。

1.日々不安を感じている奥様、最大限の抱擁を!

妊娠は女性のみならずもちろん旦那である男性にとっても嬉しいものですが、出産までの期間、嬉しい嬉しいばかりの感情で過ごせるわけでもありません。
嬉しい出来事であるのに変わりはないのですが、それと同じくらい出産やこれからの子育てに対して漠然とした不安な気持ちが大きく膨らんでくる時期でもあります。
男性の場合は妊娠・出産・子育てに対して不安を感じる瞬間やタイミングなどは奥様に比べるとやや後からくる傾向がありますが、奥様の場合はわりと早いタイミングから出てきます。
だってお腹の赤ちゃんも徐々に大きくなり、身体も重たくなるし身体的な変化も大きくなってきますから、これから先のことを現実を考える機会が増えるようです。
そのため、普段は、「早く赤ちゃんに会いたい!楽しみ!」といった明るい気持ちで過ごせても、ある時にふと「しっかり子育てできるのかなぁ」「やれる自信がないなぁ」などと突然不安を感じることも多くなるようです。
そこで旦那さんの出番です。
そんな奥様の不安定な精神状態をしっかりと理解し、優しく支えてあげるようにしたら良いと思います。
何も言わずにギュッと抱きしめてあげるだけでも良いし、「大丈夫、大丈夫。二人で協力してやっていけば大丈夫」と前向きな言葉をかけてあげたりするだけでも十分です。
とにかく、奥様は不安なんです、そういった気持ちを理解して接してあげることが大事だと思います。

2.できる家事は極力、旦那さんがこなしていきましょう!

女性は妊娠するとそれまでのように身体を思うように動かすことが徐々に難しくなっていきます。
お腹の赤ちゃんは日々成長し、お腹が大きくなっていきます。
大きくなってくるとなかなか思うように動けないし、家事もあまり思うようにできなくなってきます。
それは仕方のないことです。そこで旦那さんの出番です。
旦那さんは普段は仕事で忙しいですが、全ての家事をやるのは難しいにしても奥様と話し合って、これは奥様がやれる、これは旦那さん、というように家事の分担を決めて無理のないようにこなしていくことが大切だと思います。
今の時代は特に旦那さんの協力がより大切になってきていますから、なんでも奥様任せではなくできる範囲での家事協力を旦那さんもしていくようにしましょう。
そうすると普段見られない旦那さんの姿に奥様も好感を持ち、一緒に頑張っているという気持ちが芽生え夫婦関係も良好になるように思います。ですので旦那様は意識して家事をこなしていけるようにしたいものです。

3.理想の子育てについて夫婦二人でじっくりと考えてみる

妊娠期間中は、夫婦二人で過ごせる貴重な時間にもなります。
出産して子供が産まれると二人の時間はほぼなくなります。
日々の子育てに追われ、二人でゆっくりと話をする時間なんてなかなか作れなくなります。
そこで妊娠して出産するまでのこの期間に奥様とゆっくりと話をする時間を作ってみるのも良いと思います。
お互いが考えている子育てについてのことやこれからどういう家庭にしていきたいか、子供に何をさせたいか、どんな子供に育てたいか等々いろんなことを話してみる良い機会にしてみましょう。
そこで初めて知るような奥様の考えなどにも出合うこともあるので非常に良いと思いますし、夫婦お互いの考えのズレを修正する機会にもなっていくでしょう。
奥様は特に自分の子供に対して、いろいろな考えをお持ちのことが多いですから、奥様の意見・考えをじっくりと聞いてあげることに専念してみましょう。
上記以外にも意識すべきポイントはいくつもあります。
妊娠するとホルモンバランスが乱れるため、精神的に不安定にもなりやすいですし、マタニティブルーになったりちょっとしたことでイライラするようになってしまったり、いろいろな変化が奥様の身体の中で起きていきます。
それを正面から向き合ってあげて奥様をしっかりと支えてあげるようにしていきましょう。
そうすることで妊娠中に奥様に余計なストレスを与えることもなく、リラックスして過ごしていけるようになります。もちろんうまくいかない時もありますが、夫婦協力をして妊娠期間を楽しく乗り切っていきたいものですね。

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。